忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/28 00:50 】 |
代車で事故
マイカーの点検修理を依頼した自動車整備会社(仙台市若林区)から提供された代車で自損事故を起こした際、保険対象外として修理費を請求されたのは不当だと、太白区の女性が16日までに、修理費約13万円の支払債務がないことの確認を求める訴えを仙台簡裁に起こした。

 訴えによると、女性は今年2月中旬、点検修理を依頼した同社から代車として乗用車を無償提供された。1週間後、車の後部を電柱にぶつける自損事故を起こすと、同社は「代車の保険は従業員が運転した場合に限られている」と、修理費の支払いを求めた。

 女性側は「保険がきかない代車だと事前に説明されれば、同社に点検修理は頼まなかった」と主張。同社は「そもそも車両保険は掛けていない。法廷で見解を示す」と話している。

 業界団体の宮城県自動車整備振興会は「現在は代車を提供しなかったり、レンタカー業務として有償で貸し出したりする例が多いが、代車を提供する側は、保険など最低限の取り決めごとを事前に説明すべきだ」と語っている。

河北新報

そりゃそうですよね。
3流車屋なんじゃないの?
PR
【2008/07/17 16:42 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<県と楽天が協力 | ホーム | 仙台市天文台>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]