× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
県内の7金融機関が4月13日から、平日の日中に個人が出金する際の現金自動出入機(ATM)利用手数料を相互に無料化する。サービス名は「みやぎネット」で、対象ATMは計676カ所。利便性を高めることで、利用拡大や預金獲得を狙う。他地域でも似た例はあるが、県内すべての地方銀行、第二地方銀行、信用金庫が参加するのは珍しいという。
提携するのは七十七銀行(対象ATM381カ所)、仙台銀行(同166)、杜(もり)の都信金(同50)、宮城第一信金(同18)、石巻信金(同20)、仙南信金(同24)、気仙沼信金(同17)。平日の午前8時45分~午後6時に個人が出金する場合、これまで別の金融機関のATMを使った時にかかっていた105円の手数料が無料になる。これ以外の時間や土日も、大半が210円だった手数料が105円に下がる。 金融機関のATM相互開放は九州、四国などでも進んでいるが、銀行間にとどまるなど参加が限られる例が多い。東北でも秋田銀行と信金や信組の提携では、不参加の銀行がある。 30日の発表で、七十七銀行の鎌田宏頭取は「県内最大のネットワークになる。便利になることで、多くの県民の皆様に県内金融機関をもっと使っていただくきっかけにしたい」と話した。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |